ついに明日公開の「SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁」
主演であるベネディクト・カンバーバッチが同じく主演しているタイトル
「イミテーションゲーム/エニグマと数学者の秘密」のレビューです。
最近ではブラック・スキャンダルにバルチャー兄弟の弟役で登場していました。


関連記事


kamikiyuki.hatenablog.com


 


 




第2次世界大戦下の1939年イギリス、若き天才数学者アラン・チューリングベネディクト・カンバーバッチ)はドイツ軍の暗号エニグマを解読するチームの一員となる。高慢で不器用な彼は暗号解読をゲーム感覚で捉え、仲間から孤立して作業に没頭していたが、やがて理解者が現れその目的は人命を救うことに変化していく。いつしか一丸となったチームは、思わぬきっかけでエニグマを解き明かすが……。


- シネマトゥデイ -



 


実話を元にした作品。
アラン・チューリングという数学者と
他数学者がナチスの暗号機エニグマの解読に挑む。


コンピュータの概念を作り
劇中でもエニグマに対抗する装置を開発していたチューリング
彼の変人ぶりはSHERLOCKのシャーロックに通ずるところのある演技を
カンバーバッチは魅せてくれます。
物語もどこまで脚色を入れているか分かりませんが、
彼ら自体が波乱の日々を送っているようなので
テンポよくドラマチックに展開していきます。


面白いのは数学者って数字を扱ってるよりも
計算方法や証明などを扱っているのか、クロスワードパズルがやたら注目されます。
暗号を解くには暗号化する為の法則があるので
法則性をひもとくのに必要な思考方法だったのでしょう。


また彼の生き方も関わってくるので
戦時中のイギリスやドイツ、ロシアの情勢などもしっかり語られてます。


コンピュータを作った人って結局誰なんだろう?
そう思い立った人はぜひ観ることをお勧めします。
情報学部出身のぼくですら関心薄かったけど
これを機会にちょっと興味が湧きましたね。